2019夏・甲子園☆星稜高校野球部準優勝!!
な~つがす~ぎ~かぜあざみ~♪
夏の暑さと忙しさですっかりご無沙汰しておりますが、らんも私も元気です。
朝晩涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。
8月下旬、石川県にとっても良いニュースがありましたね!
星稜高校野球部準優勝!!お疲れ様!頑張りました!良い試合でした!
私は今年の県大会の時点から、「星稜が今年甲子園で優勝したら100万寄付する!」と家族に宣言しておりました。あ~あぁ、寄付出来なくて残念だわぁ~(´∀`*)
甲子園出場の際、卒業生には必ず届くお布施要求。

私が在学中は甲子園は一度も行ってません。甲子園に行けるようにと千羽鶴を作る為、鶴を数えきれんくらい折った3年生の県大会前・・・鶴の折り方知らん子が世の中におるんや( ゚д゚)・・・と驚いたものです。
そんな時代があった事を思えば、準優勝!素晴らしい快挙です!期待と感動をありがとう!
準優勝の翌日の地元紙。

星稜一色の地元紙『北國新聞』。必勝ならぬ、必笑。

通常の新聞より一枚多い作りになっております。

優勝は逃しましたが、どっちが勝ってもおかしくない、良い試合でした。

負けても笑顔が多かったのが良かったですね。
優勝はまたいずれの時にか・・・これからも何度もチャンスがある事を期待します。

奥川投手は県外生ではなく、紛れもなく石川県出身!バッテリーの山瀬君も少年野球時代から一緒。
まさしく県の代表、これこそが甲子園の醍醐味だと思います。
下手したらベンチメンバーの内、地元選手1人、なんて甲子園常連校もあったりしますから。

星稜、過去の甲子園の戦歴も。準優勝はこれで二度目なんですよね。松井秀喜の時代の5打席敬遠、和歌山の箕島との延長18回等、星稜は優勝こそしていないものの、記憶に残る試合が多いのです。

おめでとう星稜!またいつか必ず!
夏の暑さと忙しさですっかりご無沙汰しておりますが、らんも私も元気です。
朝晩涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。
8月下旬、石川県にとっても良いニュースがありましたね!
星稜高校野球部準優勝!!お疲れ様!頑張りました!良い試合でした!
私は今年の県大会の時点から、「星稜が今年甲子園で優勝したら100万寄付する!」と家族に宣言しておりました。あ~あぁ、寄付出来なくて残念だわぁ~(´∀`*)
甲子園出場の際、卒業生には必ず届くお布施要求。

私が在学中は甲子園は一度も行ってません。甲子園に行けるようにと千羽鶴を作る為、鶴を数えきれんくらい折った3年生の県大会前・・・鶴の折り方知らん子が世の中におるんや( ゚д゚)・・・と驚いたものです。
そんな時代があった事を思えば、準優勝!素晴らしい快挙です!期待と感動をありがとう!
準優勝の翌日の地元紙。

星稜一色の地元紙『北國新聞』。必勝ならぬ、必笑。

通常の新聞より一枚多い作りになっております。

優勝は逃しましたが、どっちが勝ってもおかしくない、良い試合でした。

負けても笑顔が多かったのが良かったですね。
優勝はまたいずれの時にか・・・これからも何度もチャンスがある事を期待します。

奥川投手は県外生ではなく、紛れもなく石川県出身!バッテリーの山瀬君も少年野球時代から一緒。
まさしく県の代表、これこそが甲子園の醍醐味だと思います。
下手したらベンチメンバーの内、地元選手1人、なんて甲子園常連校もあったりしますから。

星稜、過去の甲子園の戦歴も。準優勝はこれで二度目なんですよね。松井秀喜の時代の5打席敬遠、和歌山の箕島との延長18回等、星稜は優勝こそしていないものの、記憶に残る試合が多いのです。

おめでとう星稜!またいつか必ず!
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| 金沢 | 00:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)
雅子(01/06)
へる(01/03)