石川ドッグレスキュー☆2018秋最終バザー
10/14(日)は石川ドッグレスキューの最終バザーでした。
15年間のチャリティーバザー。私も7年活動させて頂きました。

会場準備の様子。
最終という事もあり、皆さん遠慮してか提供品が少なかったのと、なるべく在庫残さずに売り切ろうと安値にした結果もあり、ここ最近にしては少なく、計34万円台の売上となりました。

それでも会場はたくさんの人!!

「盛況ね~!姉ちゃんも頑張ってるわね~!」
母がらんを連れて来てくれて、色んな人達に声を掛けられてモフモフされたり、15年前にドッグレスキューで貰った秋田犬だという15歳の♀のはなちゃんに会えたり。

「15歳だけど、まだまだ元気よ!」
小柄な秋田犬でした。20kgくらいだ、と飼い主さんはおっしゃってました。あ~!らんも15歳になった時にこのくらいで居て欲しいなぁ!

会場の片付け・・・お疲れ様でした!
この活動を7年通して分かった事は「みんな要らん物持ちすぎ!!」って事。でもその誰かの要らない物を欲しがる人が居たり・・・だからバザーが成り立つんだけど。
それと継続する事の難しさ。今回で最終となったのも、継続していく上で色んなハードルがあったからです。。。
バザーは終了ですが、ドッグレスキューの活動そのものはまだしていますので(今秋田犬の♂5歳も保護されていますので)私も機会がありましたらこれからも協力させて頂きます☆
15年間のチャリティーバザー。私も7年活動させて頂きました。

会場準備の様子。
最終という事もあり、皆さん遠慮してか提供品が少なかったのと、なるべく在庫残さずに売り切ろうと安値にした結果もあり、ここ最近にしては少なく、計34万円台の売上となりました。

それでも会場はたくさんの人!!

「盛況ね~!姉ちゃんも頑張ってるわね~!」
母がらんを連れて来てくれて、色んな人達に声を掛けられてモフモフされたり、15年前にドッグレスキューで貰った秋田犬だという15歳の♀のはなちゃんに会えたり。

「15歳だけど、まだまだ元気よ!」
小柄な秋田犬でした。20kgくらいだ、と飼い主さんはおっしゃってました。あ~!らんも15歳になった時にこのくらいで居て欲しいなぁ!

会場の片付け・・・お疲れ様でした!
この活動を7年通して分かった事は「みんな要らん物持ちすぎ!!」って事。でもその誰かの要らない物を欲しがる人が居たり・・・だからバザーが成り立つんだけど。
それと継続する事の難しさ。今回で最終となったのも、継続していく上で色んなハードルがあったからです。。。
バザーは終了ですが、ドッグレスキューの活動そのものはまだしていますので(今秋田犬の♂5歳も保護されていますので)私も機会がありましたらこれからも協力させて頂きます☆
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| *ボランティア | 22:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(姉)(03/17)
Akiko(02/27)
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)