梅の雨と収穫体験 IN 和歌山@藏光農園 2日目 ~収穫2・野生のウサギ編~
6/15(月)、起床6時。
目が覚めた時、「あれ?いつの間に・・・」という感じで、外の明るさに驚きました。ちょっと横になったつもりが寝てたから。

初めて藏光農園さんにお邪魔したのは去年の3月下旬。
家の中に初めて入った時、ビックリしたのはこの本の量。量もさる事ながら、読んでる本の内容がすごい。タイトル見ても(?_?;)な内容もそうだし、ジャンルも幅広い。
初めて見た時よりまた更に増えましたよね?本棚は決して小さくはないんですが、見たまんま溢れてます。向学心ハンパない!
あ、私も読んだ事もあって、持ってる本も中にありました(o>ω
ちなみに他の部屋にも本棚があってビッシリですからね。漫画も多いけど。

さて、朝のらん散歩にちょいと坂を上ります。
自然豊かな場所を散歩出来る贅沢です~。

うひゃー、すごい鬱蒼と茂ってます。

すぐ近くに池が。
昨夜のどでかカエルはここから来たのかなー?ゲーコゲーコ池で声がたくさん聞こえました。

坂を上ると、みかん畑が。
その奥に見える山にはモヤが掛かって・・・あぁ、いい景色。。。

散歩から戻って来て、朝ごはんを。
ばぁどさん手作りのマーマレードジャムで☆

この日は昨日と違って晴れ!日差しが眩しい!

前日の雨が葉っぱに残ってますねー。水滴がバタバタ落ちてくるので、雨ガッパ着用必須です!

でっかい梅たちをもいで行きます。
見た目美味しそう。齧りたい。でも、このまま食べても美味しくないみたいで・・・。

前日収穫した所の続きではなく、更に右に斜面を下に下った所を収穫します。
ばぁどさん脚立に上って収穫です。

カゴが梅でいっぱいになると、コンテナに入れます。が、その前に担いでいるのが重くなって肩が痛くなるので、程々になったらカゴは地面に置いて収穫しておりました。

そうこうしてると、相方さんが何か手に持って・・・ウサギ?!Σ(゚д゚)
そう、野生のウサギです!!まさしくリアルくらぴょんじゃないですかー?!
子ウサギだって。うわーちっちゃいー可愛ぃ・・・あわわ!大人のウサギは落ち梅を食い荒らすらしく、害獣なんだとか。うーん、こんなに可愛いのになぁ(´-ω-`)
私ペットのウサギしか見た事ないんでねー。やっぱ居るんだー。野生の大人ウサギはムッキムキしてるって。
ちなみに、相方さんやばぁどさんでも年に何回見られるか、くらいらしく、今回見られた事はすんごいラッキーなんだって!!ヽ(*´∀`)ノ
子ウサギ、めっちゃビビってるのか、全く動こうとしませんでした。記念撮影をし終えた後、また野に放たれましたよ。

お母さん、相方さん、umeさん。休憩のひと時。
暑いので休憩と水分補給はしっかりと!

梅の実を取って、枝がじわじわ上がって日が差し込んでくる様子を見ると、成果を感じますね!
目が覚めた時、「あれ?いつの間に・・・」という感じで、外の明るさに驚きました。ちょっと横になったつもりが寝てたから。

初めて藏光農園さんにお邪魔したのは去年の3月下旬。
家の中に初めて入った時、ビックリしたのはこの本の量。量もさる事ながら、読んでる本の内容がすごい。タイトル見ても(?_?;)な内容もそうだし、ジャンルも幅広い。
初めて見た時よりまた更に増えましたよね?本棚は決して小さくはないんですが、見たまんま溢れてます。向学心ハンパない!
あ、私も読んだ事もあって、持ってる本も中にありました(o>ω
ちなみに他の部屋にも本棚があってビッシリですからね。漫画も多いけど。

さて、朝のらん散歩にちょいと坂を上ります。
自然豊かな場所を散歩出来る贅沢です~。

うひゃー、すごい鬱蒼と茂ってます。

すぐ近くに池が。
昨夜のどでかカエルはここから来たのかなー?ゲーコゲーコ池で声がたくさん聞こえました。

坂を上ると、みかん畑が。
その奥に見える山にはモヤが掛かって・・・あぁ、いい景色。。。

散歩から戻って来て、朝ごはんを。
ばぁどさん手作りのマーマレードジャムで☆

この日は昨日と違って晴れ!日差しが眩しい!

前日の雨が葉っぱに残ってますねー。水滴がバタバタ落ちてくるので、雨ガッパ着用必須です!

でっかい梅たちをもいで行きます。
見た目美味しそう。齧りたい。でも、このまま食べても美味しくないみたいで・・・。

前日収穫した所の続きではなく、更に右に斜面を下に下った所を収穫します。
ばぁどさん脚立に上って収穫です。

カゴが梅でいっぱいになると、コンテナに入れます。が、その前に担いでいるのが重くなって肩が痛くなるので、程々になったらカゴは地面に置いて収穫しておりました。

そうこうしてると、相方さんが何か手に持って・・・ウサギ?!Σ(゚д゚)
そう、野生のウサギです!!まさしくリアルくらぴょんじゃないですかー?!
子ウサギだって。うわーちっちゃいー可愛ぃ・・・あわわ!大人のウサギは落ち梅を食い荒らすらしく、害獣なんだとか。うーん、こんなに可愛いのになぁ(´-ω-`)
私ペットのウサギしか見た事ないんでねー。やっぱ居るんだー。野生の大人ウサギはムッキムキしてるって。
ちなみに、相方さんやばぁどさんでも年に何回見られるか、くらいらしく、今回見られた事はすんごいラッキーなんだって!!ヽ(*´∀`)ノ
子ウサギ、めっちゃビビってるのか、全く動こうとしませんでした。記念撮影をし終えた後、また野に放たれましたよ。

お母さん、相方さん、umeさん。休憩のひと時。
暑いので休憩と水分補給はしっかりと!

梅の実を取って、枝がじわじわ上がって日が差し込んでくる様子を見ると、成果を感じますね!
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| *農と食と手作 | 15:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(姉)(03/17)
Akiko(02/27)
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)