人生2度目のタイ旅行☆ 1日目 ~タイ入国編~
2/10(水)、am6時前起床。

旅行用キャリーの荷物の最終確認をしてる時、寝ていたらんが「どこ行くの?!またワタシ置いてきぼり?!」とまとわりついて来ました。
イェス、会社の慰安旅行です~ヾ(´▽`)
らんにお見送りされ、am7時会社に到着し、そこからワゴンタクシーで小松空港へ行き、チャーター便でタイへ行きました。
去年は会社内でイロイロゴタゴタがありまして(今となってはネタでしかないが、その当時は大変だった・・・笑)タイ旅行が流れてしまったのですが、今年は決行と相成りました。
実は、私タイは2度目。大学の卒業旅行以来です(´∀`*)ウフフ
景気の安定しないこのご時世、会社の慰安旅行が毎年あって、しかも海外で、旅費会社持ちなんて、ゼータクですよね。そう、ゼータク言っちゃイカン!<(`^´)>
小松空港内でブラブラしながら、am10時台のフライトでした。

タイチャーター便内。タイの飛行機はカラフル~♪
さーて、6時間の飛行機の旅ですよ。

国際線の機内食やサービスは国内と違って気になります~。まずはピーナツ。
座席のモニターで劇場版「進撃の巨人」の続編(完結)を観ながら。
飛行機内暇かなー・・・と思ってたけど、ウチの会社の取締役の仲良しの、大阪のシャチョーのIさんが横で、私は初対面だったけど、私の事を以前から話には聞いてた、という事で話も弾み、退屈しませんでした(´▽`)

機内食、タイカレー。
鶏肉のカレーです。日本のカレーの液体っぽさは無く、スパイスが効いてるお肉がゴハンの上に乗ってた、って感じの食事でした。

パウンドケーキ。機内食でお腹いっぱいになったので、これは食べずにカバンに。実は、朝早かったので朝ごはん食べずに出てきたら、あんまりにもお腹減って小松空港でパンをIさんに買って貰って食べちゃったんですよねー。

時差2時間。遠いなぁーと思ってたけど、乗ったら案外あっという間です!タイの景色が見えてきましたよー!

タイの空港にて。何これめっちゃ人!!
中国の春節と時期が重なった事もあり、中国人が多かったですねー!
以前来た時よりも空港内の人が多いなー!(゚o゚;; と感じました。

観光バスで移動するんですが、そこで現地のガイドさんを介して、日本円からタイのバーツに換金しました。
5000円で1450バーツ。
まさかこれ1回の換金でタイ旅行を乗り切ってしまうとは・・・('ェ')フム
中国の爆買いとは一線を画す物欲の無いワタシ。
帰国後、この話をしたら「出家でもしたん?」とウチの会社の出入りの営業さんに言われましたが。。。

以前来た時はバイクの多かったタイ。今では車の方が多い、と渋滞を見ながら思いました。
えっらい渋滞で予定よりも時間が掛かりましたが、タイ旅行でずっと泊まる、タワナ・バンコクホテルに到着!

ちなみに、このホテルの真横、日本の居酒屋でした。チェーン店かな?
タイは、日本もそうですが、中国、韓国系の飲食店の看板が多かったです。

外国人観光客向けなんでしょうねー。オシャレな作りです。

623号室ですよん。

お部屋はこんな感じ。ベッド2つのお部屋ですが、私は一人部屋でーす(´ω`*)誰にも気兼ねする事ないですね。
あ、そうそう、用意してるので特に問題はありませんが、部屋に歯ブラシと歯磨き粉がないのが驚きでした。まぁ、目の前にコンビニもあるから、別に良いけど。
タイはセブンイレブンがめっちゃ多いです!!

部屋に荷物を置いて、タイで初の夜ごはん。
Mango treeというお店。その名の通り、お店の庭に大きなマンゴーの木があるんです。ホテルから歩いて行けます。

タイは飲み物が別料金。しかも割高。飲み物代がチップのような感覚なのかなー?
日本での飲み物代よりもちょっと高いかな。水は日本では当然タダで出てくるけど、タイは生水は飲めないので、ミネラルウォーター。水はジュースよりも高いです。
私が頼んだのはマンゴージュース。タイは果物が豊富なので、ジュースと言っても100%です。
タイで食べた中で何が一番美味しかったって、ジュースかなー。

タイ料理も満喫しましょう!
有名なトムヤンクン。ニオイが独特で嫌いな人も居るけど、私は結構好きですね。

ヤシの実を巻いて焼いた鶏肉。

タイカレー。タイ米と一緒に食べました。機内食のとはまた違うタイプのカレーです。

デザートはフルーツ。旅行中、常にごはんの後で出てくる事になるフルーツです。
やっすいみたいですよー。旬の頃には、フルーツは日本円換算で10円とかってヽ(;▽;)ノ

ごはんの後、歩いてナイトバザーに行きました。
ようこそ、の文字が消えて、っこそ、に見えてます(笑)

色んなお店があって、値段はボってる所もあれば、偽モノ売ってる所もあり、日本語上手い店もあり・・・まぁ、見てるだけでもなかなか面白いですよ。
勿論、値段が初めから商品に書いてないので、交渉次第で徐々にプライスダウンして行きますが、どのくらいの相場なのか分かってないとボッたくられちゃいますねー。

ライト、綺麗だなーと思って買いました。お花のカタチの。あと石鹸。
初日だったので、じっくりお風呂に入ってぐっすり寝ましたー!翌日から観光です!

旅行用キャリーの荷物の最終確認をしてる時、寝ていたらんが「どこ行くの?!またワタシ置いてきぼり?!」とまとわりついて来ました。
イェス、会社の慰安旅行です~ヾ(´▽`)
らんにお見送りされ、am7時会社に到着し、そこからワゴンタクシーで小松空港へ行き、チャーター便でタイへ行きました。
去年は会社内でイロイロゴタゴタがありまして(今となってはネタでしかないが、その当時は大変だった・・・笑)タイ旅行が流れてしまったのですが、今年は決行と相成りました。
実は、私タイは2度目。大学の卒業旅行以来です(´∀`*)ウフフ
景気の安定しないこのご時世、会社の慰安旅行が毎年あって、しかも海外で、旅費会社持ちなんて、ゼータクですよね。そう、ゼータク言っちゃイカン!<(`^´)>
小松空港内でブラブラしながら、am10時台のフライトでした。

タイチャーター便内。タイの飛行機はカラフル~♪
さーて、6時間の飛行機の旅ですよ。

国際線の機内食やサービスは国内と違って気になります~。まずはピーナツ。
座席のモニターで劇場版「進撃の巨人」の続編(完結)を観ながら。
飛行機内暇かなー・・・と思ってたけど、ウチの会社の取締役の仲良しの、大阪のシャチョーのIさんが横で、私は初対面だったけど、私の事を以前から話には聞いてた、という事で話も弾み、退屈しませんでした(´▽`)

機内食、タイカレー。
鶏肉のカレーです。日本のカレーの液体っぽさは無く、スパイスが効いてるお肉がゴハンの上に乗ってた、って感じの食事でした。

パウンドケーキ。機内食でお腹いっぱいになったので、これは食べずにカバンに。実は、朝早かったので朝ごはん食べずに出てきたら、あんまりにもお腹減って小松空港でパンをIさんに買って貰って食べちゃったんですよねー。

時差2時間。遠いなぁーと思ってたけど、乗ったら案外あっという間です!タイの景色が見えてきましたよー!

タイの空港にて。何これめっちゃ人!!
中国の春節と時期が重なった事もあり、中国人が多かったですねー!
以前来た時よりも空港内の人が多いなー!(゚o゚;; と感じました。

観光バスで移動するんですが、そこで現地のガイドさんを介して、日本円からタイのバーツに換金しました。
5000円で1450バーツ。
まさかこれ1回の換金でタイ旅行を乗り切ってしまうとは・・・('ェ')フム
中国の爆買いとは一線を画す物欲の無いワタシ。
帰国後、この話をしたら「出家でもしたん?」とウチの会社の出入りの営業さんに言われましたが。。。

以前来た時はバイクの多かったタイ。今では車の方が多い、と渋滞を見ながら思いました。
えっらい渋滞で予定よりも時間が掛かりましたが、タイ旅行でずっと泊まる、タワナ・バンコクホテルに到着!

ちなみに、このホテルの真横、日本の居酒屋でした。チェーン店かな?
タイは、日本もそうですが、中国、韓国系の飲食店の看板が多かったです。

外国人観光客向けなんでしょうねー。オシャレな作りです。

623号室ですよん。

お部屋はこんな感じ。ベッド2つのお部屋ですが、私は一人部屋でーす(´ω`*)誰にも気兼ねする事ないですね。
あ、そうそう、用意してるので特に問題はありませんが、部屋に歯ブラシと歯磨き粉がないのが驚きでした。まぁ、目の前にコンビニもあるから、別に良いけど。
タイはセブンイレブンがめっちゃ多いです!!

部屋に荷物を置いて、タイで初の夜ごはん。
Mango treeというお店。その名の通り、お店の庭に大きなマンゴーの木があるんです。ホテルから歩いて行けます。

タイは飲み物が別料金。しかも割高。飲み物代がチップのような感覚なのかなー?
日本での飲み物代よりもちょっと高いかな。水は日本では当然タダで出てくるけど、タイは生水は飲めないので、ミネラルウォーター。水はジュースよりも高いです。
私が頼んだのはマンゴージュース。タイは果物が豊富なので、ジュースと言っても100%です。
タイで食べた中で何が一番美味しかったって、ジュースかなー。

タイ料理も満喫しましょう!
有名なトムヤンクン。ニオイが独特で嫌いな人も居るけど、私は結構好きですね。

ヤシの実を巻いて焼いた鶏肉。

タイカレー。タイ米と一緒に食べました。機内食のとはまた違うタイプのカレーです。

デザートはフルーツ。旅行中、常にごはんの後で出てくる事になるフルーツです。
やっすいみたいですよー。旬の頃には、フルーツは日本円換算で10円とかってヽ(;▽;)ノ

ごはんの後、歩いてナイトバザーに行きました。
ようこそ、の文字が消えて、っこそ、に見えてます(笑)

色んなお店があって、値段はボってる所もあれば、偽モノ売ってる所もあり、日本語上手い店もあり・・・まぁ、見てるだけでもなかなか面白いですよ。
勿論、値段が初めから商品に書いてないので、交渉次第で徐々にプライスダウンして行きますが、どのくらいの相場なのか分かってないとボッたくられちゃいますねー。

ライト、綺麗だなーと思って買いました。お花のカタチの。あと石鹸。
初日だったので、じっくりお風呂に入ってぐっすり寝ましたー!翌日から観光です!
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| *旅行 | 23:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(姉)(03/17)
Akiko(02/27)
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)