らん、お山が突然賑やかに!
私もらんも急な気温の変化について行けず、ちょっとばかし体調不良でダウンしておりましたー。
この季節の変わり目が一番気を付けなきゃいけないんでね。らんは体調が悪い時は家族皆ここぞとばかりに構ってくれるので、甘えんぼに拍車が掛かっております┐(´∀`)┌ヤレヤレ
さて、先週の5/22(土)の朝散歩の事。天気も良く、朝早く起きたので、お山散歩に行く事に。

いくら大好きなお山散歩とは言え、この季節はちょっと朝遅くなるだけで暑くなるので、お山へは7時前から散歩に行きます。
私は相変わらず登山リュック10kgを背負ってですが。

東屋は緑がいっぱい!日差しが眩しい!

「オヤツタイム!」
オヤツチャージしてまた頑張って階段のぼるよー!

東屋から見上げた時に見える朝日が最高ですねぇ!

「姉ちゃん早く行くよー!」
らんはオヤツチャージしてるけど、私は水分をば。

花木園のツツジの見頃はすっかり終わってしまい・・・らんはちょっとザンネンそう?(´・ω・`)

いや、でも遅咲きのツツジが少し残ってるんですよね、この一種類だけ。

桜も終わり、ツツジも終わり・・・これからしばらくは緑ばっかりのお山です。
私はどんなお山も大好きなのですが、らんがつまんなくないかなー(´ヘ`;)と心配だったりするのですが・・・

「姉ちゃん心配しないで!そんな緑でモッフモフのお山も大好きよ!次行こ!次!」
うーん、らんがどんなお山も好きで良かった!(´▽`)

さて、この日はお山でこんな事がある日でして・・・高校相撲大会、年に一度、桜の時よりもお山が賑やかになる日なんです。
一番歴史の古い高校相撲大会なんです。選手は勿論、観客も全国から。そんな大会が金沢の卯辰山で開催されているなんて、すごいですよねー。

見晴らし台辺りも路駐でいっぱい!
いつもは穏やかなお山が急に賑やかになる日です。

「今日は人もワンコも少ないわね~・・・」
なので、お山の常連さん達は時間をずらしたり、来なかったりという日でもあります。

よくお散歩で会う、畑仕事をしているYさんとちょうどここでお会いしました。
私達もですが、Yさんも70歳超えてるのにお山を歩いて来た、って。相撲大会、毎年楽しみにしてるみたい。
Yさんはらんの事をいつも可愛がってくれるので、違う場所で会っても、らんは分かってるようで、Yさんをちゃんとお見送りしましたよ。

広いグラウンドはこの時は車びっしり駐車場に代わります。
いつもは一日一本、二本くらいしかない路線バスも臨時で金沢駅を朝から何本も出ます。
「は~い、そこの犬の散歩されてる方危ないですよ~」と駐車場係されてる人に言われて、その時辺りに犬連れの人は私しか居なかったから、私なんでしょうね。思わず「私かいッ!!」と大声で言ってしまったり。

「暑くなってきたから早く帰らなくっちゃ!」
この大会はいつも天気が良いんですよねー。観客は屋根の無い所で大丈夫かなーと心配になります。古い大会なので、年配の観客が多いんでね。
毎年父もこの大会の役員をしてて、今年もこんがり日に焼けて帰ってきましたよ。
日焼けや熱中症にはますます気を付けなければならない季節になってきますね!(`・ω・´)
この季節の変わり目が一番気を付けなきゃいけないんでね。らんは体調が悪い時は家族皆ここぞとばかりに構ってくれるので、甘えんぼに拍車が掛かっております┐(´∀`)┌ヤレヤレ
さて、先週の5/22(土)の朝散歩の事。天気も良く、朝早く起きたので、お山散歩に行く事に。

いくら大好きなお山散歩とは言え、この季節はちょっと朝遅くなるだけで暑くなるので、お山へは7時前から散歩に行きます。
私は相変わらず登山リュック10kgを背負ってですが。

東屋は緑がいっぱい!日差しが眩しい!

「オヤツタイム!」
オヤツチャージしてまた頑張って階段のぼるよー!

東屋から見上げた時に見える朝日が最高ですねぇ!

「姉ちゃん早く行くよー!」
らんはオヤツチャージしてるけど、私は水分をば。

花木園のツツジの見頃はすっかり終わってしまい・・・らんはちょっとザンネンそう?(´・ω・`)

いや、でも遅咲きのツツジが少し残ってるんですよね、この一種類だけ。

桜も終わり、ツツジも終わり・・・これからしばらくは緑ばっかりのお山です。
私はどんなお山も大好きなのですが、らんがつまんなくないかなー(´ヘ`;)と心配だったりするのですが・・・

「姉ちゃん心配しないで!そんな緑でモッフモフのお山も大好きよ!次行こ!次!」
うーん、らんがどんなお山も好きで良かった!(´▽`)

さて、この日はお山でこんな事がある日でして・・・高校相撲大会、年に一度、桜の時よりもお山が賑やかになる日なんです。
一番歴史の古い高校相撲大会なんです。選手は勿論、観客も全国から。そんな大会が金沢の卯辰山で開催されているなんて、すごいですよねー。

見晴らし台辺りも路駐でいっぱい!
いつもは穏やかなお山が急に賑やかになる日です。

「今日は人もワンコも少ないわね~・・・」
なので、お山の常連さん達は時間をずらしたり、来なかったりという日でもあります。

よくお散歩で会う、畑仕事をしているYさんとちょうどここでお会いしました。
私達もですが、Yさんも70歳超えてるのにお山を歩いて来た、って。相撲大会、毎年楽しみにしてるみたい。
Yさんはらんの事をいつも可愛がってくれるので、違う場所で会っても、らんは分かってるようで、Yさんをちゃんとお見送りしましたよ。

広いグラウンドはこの時は車びっしり駐車場に代わります。
いつもは一日一本、二本くらいしかない路線バスも臨時で金沢駅を朝から何本も出ます。
「は~い、そこの犬の散歩されてる方危ないですよ~」と駐車場係されてる人に言われて、その時辺りに犬連れの人は私しか居なかったから、私なんでしょうね。思わず「私かいッ!!」と大声で言ってしまったり。

「暑くなってきたから早く帰らなくっちゃ!」
この大会はいつも天気が良いんですよねー。観客は屋根の無い所で大丈夫かなーと心配になります。古い大会なので、年配の観客が多いんでね。
毎年父もこの大会の役員をしてて、今年もこんがり日に焼けて帰ってきましたよ。
日焼けや熱中症にはますます気を付けなければならない季節になってきますね!(`・ω・´)
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| お山 | 15:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(姉)(03/17)
Akiko(02/27)
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)