ドライブ観光☆冬の金沢・能登巡り ~いきいき魚市~
1/29(日)の事、神奈川と宮城のカープファン仲間のお友達が金沢に遊びに来てましたので、そのお二人を連れて、私の車で県内ドライブ観光に行く事になりました。
神奈川在住で広島出身のえみさんと、山形出身で宮城在住のなみなみ君。
えみさんは以前石川県に来た時に小松でお会いしてましたが、なみなみ君はお会いするのは初めて。けれど、事前にFacebookでお話ししてた雰囲気通り、私よりも年下だけれど物凄くしっかりしてて、イマドキの若い子にしては珍しいくらいの日本酒豪(@_@;)
二人とも金沢来たらレンタカーを借りて能登まで行くつもりの予定だったところ、私が声を掛けて「私車出しますよ」という流れになったのでした。
朝9時に金沢駅で待ち合わせて、なみなみ君が地元の魚介類の加工品などを実家の山形にお土産に送りたいと聞いていたので、金沢港の「いきいき魚市」に行く事に。

えみさんが旅行会社のお仕事もたまにしてて、「近江町市場は高い!買う気がしない!」と以前お会いした時にお叱りを受けて(地元人でも敬遠するような観光客向けの割高になった)、だったら地元人も行くいきいき魚市が良いかな~と。

近江町よりも店は少ないけど、値段は良心的。週末という事もあって、結構人がいましたよ~。

やっぱりまだまだカニは時期ですね~。

ガスエビ。普段スーパーで見るのより大きい!スーパーで見るのは小さいのばかりで、これは大きくてお刺身用。

鯨の味噌汁200円。こんなの売ってるんですねー。

えみさんが撮った、私となみなみ君。
なみなみ君は干物やご飯のお供をいっぱい買ってました。

えみさん、ガスエビと鯨の味噌汁を購入。

鯨の味噌汁、具沢山!あったまる~!

ガスエビはお刺身用、プリプリ!お店の人、醤油とわさびもちゃんと付けてくれました。

私となみなみ君。
えみさんもなみなみ君も楽しそうにしてて良かった!
観光客はあまり来ないけど、地元人が来る所で変に気取った感じがない。逆に私は旅行に来たらこーゆう所を楽しみたいんですよねー。観光客が行く所、じゃなくて、地元の人が行く所、が行きたい!
見て食べて買って、30分くらい滞在して能登の方へ車を走らせますー!
神奈川在住で広島出身のえみさんと、山形出身で宮城在住のなみなみ君。
えみさんは以前石川県に来た時に小松でお会いしてましたが、なみなみ君はお会いするのは初めて。けれど、事前にFacebookでお話ししてた雰囲気通り、私よりも年下だけれど物凄くしっかりしてて、イマドキの若い子にしては珍しいくらいの日本酒豪(@_@;)
二人とも金沢来たらレンタカーを借りて能登まで行くつもりの予定だったところ、私が声を掛けて「私車出しますよ」という流れになったのでした。
朝9時に金沢駅で待ち合わせて、なみなみ君が地元の魚介類の加工品などを実家の山形にお土産に送りたいと聞いていたので、金沢港の「いきいき魚市」に行く事に。

えみさんが旅行会社のお仕事もたまにしてて、「近江町市場は高い!買う気がしない!」と以前お会いした時にお叱りを受けて(地元人でも敬遠するような観光客向けの割高になった)、だったら地元人も行くいきいき魚市が良いかな~と。

近江町よりも店は少ないけど、値段は良心的。週末という事もあって、結構人がいましたよ~。

やっぱりまだまだカニは時期ですね~。

ガスエビ。普段スーパーで見るのより大きい!スーパーで見るのは小さいのばかりで、これは大きくてお刺身用。

鯨の味噌汁200円。こんなの売ってるんですねー。

えみさんが撮った、私となみなみ君。
なみなみ君は干物やご飯のお供をいっぱい買ってました。

えみさん、ガスエビと鯨の味噌汁を購入。

鯨の味噌汁、具沢山!あったまる~!

ガスエビはお刺身用、プリプリ!お店の人、醤油とわさびもちゃんと付けてくれました。

私となみなみ君。
えみさんもなみなみ君も楽しそうにしてて良かった!
観光客はあまり来ないけど、地元人が来る所で変に気取った感じがない。逆に私は旅行に来たらこーゆう所を楽しみたいんですよねー。観光客が行く所、じゃなくて、地元の人が行く所、が行きたい!
見て食べて買って、30分くらい滞在して能登の方へ車を走らせますー!
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| 金沢 | 23:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(姉)(03/17)
Akiko(02/27)
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)