高岡の10段ソフトクリーム☆ ~ショップまじま~
1週間以上お隣富山県の高岡市に仕事で通っておりました。
高岡の友達から「10段ソフトクリーム食べた事ある?」と言われて、興味をそそられて、仕事が早くに終わった日に行く事に。

ショップまじま。たこ焼き屋の奥の店ですね。こじんまりした個人商店。店の感じは駄菓子屋の延長のような。

これが噂の10段ソフトクリーム!!
大きさもさることながら、これで150円っていう値段にもビックリ!!普通サイズは110円。
店のおじちゃんが作ってくれる時、しっかり数えましたが、確かに10段でした。
あっつい日だったので食べる前からタラリ・・・(○゚д゚)ャバィ! 溶けるのと食べるのと同時!
車の中で食べてましたが、学校や公共施設などに近い事もあり、大人も子供も次から次へとお客さんが来てました。味はバニラしかありませんが、十分です(*´ω`*)
かなり食べ応えがあるので、いくら暑くても・・・(^。^;)けれどこれだったら夏のシーズンに一回は食べたいかな。
地域に根付いて、値段も格安。個人商店だからこそ出来るのかな。
こーゆう店って減ってきたよなー、と思いながら、まだまだ残って欲しいなーと食べながら思いました。
高岡の友達から「10段ソフトクリーム食べた事ある?」と言われて、興味をそそられて、仕事が早くに終わった日に行く事に。

ショップまじま。たこ焼き屋の奥の店ですね。こじんまりした個人商店。店の感じは駄菓子屋の延長のような。

これが噂の10段ソフトクリーム!!
大きさもさることながら、これで150円っていう値段にもビックリ!!普通サイズは110円。
店のおじちゃんが作ってくれる時、しっかり数えましたが、確かに10段でした。
あっつい日だったので食べる前からタラリ・・・(○゚д゚)ャバィ! 溶けるのと食べるのと同時!
車の中で食べてましたが、学校や公共施設などに近い事もあり、大人も子供も次から次へとお客さんが来てました。味はバニラしかありませんが、十分です(*´ω`*)
かなり食べ応えがあるので、いくら暑くても・・・(^。^;)けれどこれだったら夏のシーズンに一回は食べたいかな。
地域に根付いて、値段も格安。個人商店だからこそ出来るのかな。
こーゆう店って減ってきたよなー、と思いながら、まだまだ残って欲しいなーと食べながら思いました。
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| 日々つれづれ | 18:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(姉)(03/17)
Akiko(02/27)
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)