金沢のバラの花園♪ ~冨樫のバラ園~
5月下旬の平日休みの早朝、らんと富樫のバラ園に行ってきました。

園内の入口にも沢山のバラが。
おっと、金沢市民には「冨樫のバラ園」で通じるのですが、「金沢南総合運動公園のバラ園」と言うのが正式です(^^;)

隣の芝生でゲートボールしてるおじーちゃんおばーちゃん達にらんは「あら~、マサルちゃんそっくり~」と言われました。
この芝生の奥がにバラ園があります。

遠目から見てもヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ! 園内は犬ダメなのでらんは外に繋いで私は中に入りました。

噂には聞いていたけれど、初めて来たけれど、見事です!!

色んなバラの種類があります。見頃です~!!

平日の朝早くだったので、人も少なくてゆっくり見る事が出来ました。

やはりバラは赤が一番!!鮮やか~!

業者さんが手入れに来てました。これだけのバラ園をお手入れするのは大変だと思います。お疲れ様です!

コスプレのおねーさん達が撮影会してました。。。インスタ映え・・・( ̄◇ ̄;)何のキャラクターか分かりませんでしたが・・・。
平日だったからこんなにのんびり見れたんだろうなぁ。土日はもっと賑わっているそうです。

ちゃんとバラのアーチになってますね。

いつか広大な土地を買ってこのような花園を作ってみたいものです。

落ちた花びらを回収したり、傷んできたバラを切ったり。いつ来てもキレイなバラ園であるためには、こうしたこまめなお手入れが必要ですね。

「はぁ~、キレイねぇ~!」
らんはバラ園の外からバラと一緒に写真撮影。

「ん~、良いニオイ~・・・」
暫し香りを楽しむ秋田犬。

「母ちゃんのバラ園よりとっても広いわね!」
和花だけでなく、洋花も似合う秋田犬らんヾ(´▽`)そう、我が家にも母のバラ園が・・・。

冨樫のバラ園の面積には全然敵いませんが、我が家の母のバラ園です。

ツル状のピンク。何度聞いても名前覚えられん。

薄ピンク。

濃いピンク。

赤。いつも虫との戦いですが、今年は成長の時に寒くて虫が少なかったそうな。だからバラの被害が少なかったそう。

キリッ( *`ω´)朝日とバラと秋田犬。

我が家は毎年見慣れてるんだけど、やはりご近所さんなどから「らんちゃんのおウチのバラキレイね~!」なんて言われると、母が喜んでおります。
今年は母は自己研鑽のために岐阜のバラ祭りに行ってました。

母によって、見頃を過ぎたバラが花瓶にいけられたり、花束になって色んな人に配られたりしてました。あとは散ってしまうだけだからね~。
いつかハウステンボスのバラ園も見に行ってみたいなぁ~。

園内の入口にも沢山のバラが。
おっと、金沢市民には「冨樫のバラ園」で通じるのですが、「金沢南総合運動公園のバラ園」と言うのが正式です(^^;)

隣の芝生でゲートボールしてるおじーちゃんおばーちゃん達にらんは「あら~、マサルちゃんそっくり~」と言われました。
この芝生の奥がにバラ園があります。

遠目から見てもヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ! 園内は犬ダメなのでらんは外に繋いで私は中に入りました。

噂には聞いていたけれど、初めて来たけれど、見事です!!

色んなバラの種類があります。見頃です~!!

平日の朝早くだったので、人も少なくてゆっくり見る事が出来ました。

やはりバラは赤が一番!!鮮やか~!

業者さんが手入れに来てました。これだけのバラ園をお手入れするのは大変だと思います。お疲れ様です!

コスプレのおねーさん達が撮影会してました。。。インスタ映え・・・( ̄◇ ̄;)何のキャラクターか分かりませんでしたが・・・。
平日だったからこんなにのんびり見れたんだろうなぁ。土日はもっと賑わっているそうです。

ちゃんとバラのアーチになってますね。

いつか広大な土地を買ってこのような花園を作ってみたいものです。

落ちた花びらを回収したり、傷んできたバラを切ったり。いつ来てもキレイなバラ園であるためには、こうしたこまめなお手入れが必要ですね。

「はぁ~、キレイねぇ~!」
らんはバラ園の外からバラと一緒に写真撮影。

「ん~、良いニオイ~・・・」
暫し香りを楽しむ秋田犬。

「母ちゃんのバラ園よりとっても広いわね!」
和花だけでなく、洋花も似合う秋田犬らんヾ(´▽`)そう、我が家にも母のバラ園が・・・。

冨樫のバラ園の面積には全然敵いませんが、我が家の母のバラ園です。

ツル状のピンク。何度聞いても名前覚えられん。

薄ピンク。

濃いピンク。

赤。いつも虫との戦いですが、今年は成長の時に寒くて虫が少なかったそうな。だからバラの被害が少なかったそう。

キリッ( *`ω´)朝日とバラと秋田犬。

我が家は毎年見慣れてるんだけど、やはりご近所さんなどから「らんちゃんのおウチのバラキレイね~!」なんて言われると、母が喜んでおります。
今年は母は自己研鑽のために岐阜のバラ祭りに行ってました。

母によって、見頃を過ぎたバラが花瓶にいけられたり、花束になって色んな人に配られたりしてました。あとは散ってしまうだけだからね~。
いつかハウステンボスのバラ園も見に行ってみたいなぁ~。
ランキング参加中!ポチッとお願いします!



| 金沢 | 23:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
へる(姉)(03/17)
Akiko(02/27)
へる(11/23)
雅子(11/15)
へる(姉)(04/08)
Akiko(04/02)
へる(01/08)